『セオト』ダイニングセットのご紹介
こんにちは。いつもファニチャードームのブログをご覧いただき、ありがとうございます。本日は新しく入荷してきました飛騨産業の『セオト』ダイニングセットのご紹介です。樹種はホワイトオーク材で、サイド側は丸みがあり、直線と曲線のバランスが美しく飽き
ブラックチェリー無垢板のダイニングテーブルを超特価でご提供いたします❗️
日本有数の家具産地九州のオーダー家具メーカー「ナガノインテリア」。ナガノインテリア製のダイニングテーブル&チェア&ベンチのセットを展示現品40%OFFで販売いたします。ブラックチェリー無垢材のテーブル天板です。ブラックチェリ
モリタインテリアのダイニングセットのご紹介
こんにちは。いつもファニチャードームのブログをご覧いただき、ありがとうございます。本日は新しく展示致しました、モリタインテリアのダイニングセットのご紹介です。まずはダイニングテーブル『SHIP 562』、チェア『ミラージュ』、ベンチ『CB
展示入れ替え SALE
いつもファニチャードームのブログをご覧頂き、ありがとうございます。本日は、展示入れ替えの為、展示現品お値引き商品をご紹介致します。ayanoセラミック天板ダイニングテーブル『ネオス 150㎝』¥271,700→SALE価格¥189,500&
店内展示商品切り替えSALE
いつもファニチャードーム岡崎店のブログをご覧いただきありがとうございます。只今、店内商品切り替えのため展示現品最大70%OFFにて販売致しております。 キッチンボード40%OFF SALE価格¥55,680↓ 隙間収納ボ
ayano「ALICIA ーアリシアー」シリーズのご紹介
いつもファニチャードーム岡崎店のブログをご覧頂きありがとうございます。本日はリビングとダイニングでコーディネート出来る『ayano』のダイニングボードとキッチンボード「ALICIA ーアリシアー 」シリーズのご紹介です。カラーは写真のテノー
ダイニングセット入れ替えの為展示品処分のご案内
いつもファニチャードームのブログをご覧頂きありがとうございます。今日はナガノインテリアの『DT618』ダイニング4点セット入れ替えの為、展示品処分のご案内です。 テーブルの天板は少し赤味のあるブラックチェリー材、脚はオーク材ブ
セラミックダイニングテーブルのご紹介!
いつもファニチャードーム岡崎店のブログをご覧いただき有難う御座います。 さて今回はダイニングテーブルの選択肢として人気が高まってきているセラミック天板のダイニングテーブルのご紹介を致します。セラミックとは高温で焼き上げた100%天
こだわりの食器棚の展示現品、お値打ち品ご案内!
1 綾野製作所のオープンスタイル収納食器棚「キーノート」。お気に入りのアイテムを自由にディスプレイできる今までになかった開放感。質感グレード高い見せる収納!存在感あるアイアンフレームが空間を引き締めます。「キーノート」1800食器棚W180
セラミックテーブル、ガラステーブルの展示現品処分の案内です❗️
ダイニングテーブルセット展示入れ替えのための展示現品処分セールをご紹介いたします。いずれも人気商品なのですぐ無くなってしまう可能性大です。GTガラステーブルとチェアの5点セット¥163,700を40% → ¥98,220幅1500奥行
かっこいいセラミックテーブル入荷しました
ロゼッタ セラミック150テーブル¥82,500 (税込) (181-32059) 耐熱性、耐摩耗性、防水性に優れたセラミックテーブル。木製脚とセラミックのコンビネーションデザインが秀逸です。ウォールナット色塗装(MDF)なのでお部屋の床
ダイニング売場 新商品入荷しました
ダイニング売場から新商品3点ご紹介いたします。曲線が美しいチェアは、お部屋に優美で優しい雰囲気を与えます。それにあわせる白の円形テーブルは相性良く、チェアの脚とテーブル天板のピュアホワイトカラーも雰囲気を高めてくれます。フレスコ105テーブ
熱やキズ・摩擦に強い100%天然素材
いつもファニチャードーム岡崎店のブログを閲覧頂きありがとうございます。 本日は、綾野製作所のセラミックテーブルを紹介します。 サイズは様々あり、セラミックテーブルの中でも高品質で厚みもり、長くご使用いただくには、もってこ
熟練職人がつくる本格無垢板テーブル
こんにちは、ファニチャードーム岡崎店です。ここ最近よく売れている、無垢板のテーブルを今日はご紹介致します。REI(レイ)という商品名で特徴は①天板形状(長方形・変形・円形)②材種を選ぶ(ミズナラ・タモ・クルミ・オーク・メイプル・チェリー・ウ
北海道産 無垢板テーブル
こんにちは、いつもブログを閲覧して頂きありがとうございます。今日は北海道旭川に工場拠点を置く、昭和木材さんの商品のご紹介です。こちらは無垢の巾ハギ材を使用しており、一枚物のテーブルに比べ、コストは低いものの無垢材の良さが非常に出ているため、