いつもファニチャードーム 本店ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
本日はダイニングコーナーより、キッチンボードの”上置き”についてご案内です。
まず、上置きとは以下の写真のように、キッチンボード本体と天井の間の空間に設置する箱(開きの扉が多いです)のことを指します。
《綾野製作所 ベイシス 上置き開閉比較》
この上置き、当店でもキッチンボードをお買い求めくださる方にお話をさせていただくと、大多数の方が初めは『必要ない』とお答えになられますが、スタッフよりご説明させていただきますと、ご追加いただくケースが大変多いのです。
【利点① 地震対策になる!】
一つ目にして最大の圧倒的利点になります。
通常の置き家具は、家具と天井の間に隙間ができてしまうものです。
その隙間は、スペースが大きければ大きいほど、残念ながら地震の際に倒れる不安も大きくなります。
柔らかく小さく軽いものでしたら別段心配はありませんが、特にキッチンボードやテレビボードなど、硬くて大きく重いものが倒れてきた時、その時下に大切な家族がいたとしたら、もしもの時を考えると不安でたまらないものです。
その耐震面での不安を解消する商品こそが、本日ご紹介の上置きです。
上置きは、キッチンボードを置いた際にできてしまう空間に収める形で納品をするため、大多数がサイズオーダー品となります。
例えば……天井高 240センチの場合、
240センチ−商品総高−2センチ=上置きのサイズ
という形で算出いたします。
(最後の−2センチは、上置き含めキッチンボードが原材料を木とすることから、木の年間の伸び縮みを考慮し、割れを防ぐためのゆとりになります。)
各ご家庭の天井高ぴったりサイズに作ることができるので安心ですね!
【利点② デッドスペースが有効活用できる!】
空間が埋められる上に、収納としてもご利用がいただけるため、たまにしか使わない調理器具(オーダーサイズにもよりますが、例えば…我が家の場合、寿司桶やかき氷機、たこ焼き機、お鍋などが入っています)や、消耗品のストックなどの収納に最適です。
【利点③ 見た目スッキリ!】
上置きの高さは1センチ単位でオーダーが可能です。床から天井の高さに合わせていただくと、壁に綺麗にキッチンボードが収まり、見た目もすっきりして見えます。
(一部、高さオーダーをしていただけない商品もございます。)
いかがでしたでしょうか。
上置きオーダーは、各社 約4~5週間をいただいておりますので、余裕を持って選ばれることをお勧めいたします。(キッチンボード納品後、上置きのご追加注文→納品は可能です。)
また、当店では天井高の採寸も無料で行なっておりますため、ご利用ください。
ファニチャードーム本店では、上置きオーダーが可能なキッチンボードを多数取り揃えて、お客様のお越しをお待ちいたしております。
《綾野製作所》
《エスエークラフト》
《パモウナ》
《松田家具》
是非一度、ご覧にお越しくださいませ。
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております。
お食事→Dome’s Kitchen (ドームズ キッチン)
経験豊富なコーディネーターが、住まいのお悩みを解決するお手伝いをいたします
コーディネーター無料相談のご予約は上のボタンをクリック!
また、LINE・FACEBOOKで新商品情報、イベントやセール情報を配信中♪
お得なクーポンも配信があるかも!?
スマートフォンの方は上のボタンをクリック