食事の時もあったかポカポカ!ダイニングこたつのご紹介です
いつもファニチャードーム本店ブログをご覧いただき、ありがとうございます。今回はコタツコーナーからダイニングこたつをご紹介します。ダイニングテーブルとして使い、寒い季節にはコタツとして使えるとっても便利なダイニングコタツ。膝や腰が痛くて低い場
シンプルヒューマンから画期的なディスペンサーが入荷しました!
いつもファニチャードーム本店ブログをご覧いただき、ありがとうございます。今回はゴミ箱などステンレス商品で有名なシンプルヒューマンから手を使わずにソープが出せるディスペンサーのご紹介です。手が汚れていてディスペンサーからソープを出すのにディス
お料理が楽しくなる♪ニコニコキッチングッズのご紹介です!
いつもファニチャードーム本店ブログをご覧いただき、ありがとうございます。今回はお料理が楽しくなるニコニコグッズをご紹介します。ニコちゃんが可愛い~キッチングッズ色々です♪まずこちらは・・・スポンジです!面倒な洗物も楽しくしましょ♪各¥295
お鍋の季節がやってきました~
いつもファニチャードーム本店ブログをご覧いただき、ありがとうございます。お鍋が美味しい季節が今年もやってきました~!!体が温まるお鍋は、色んな味が楽しめて野菜もたくさん取れる健康的お料理!簡単に出来ちゃうのも忙しい日々にはありがたいですよね
可愛い~「ミトン」入荷しました~
いつもファニチャードーム本店ブログをご覧いただき、ありがとうございます。今回はキッチンコーナーから新しいミトンをご紹介します。料理中に熱い鍋や鉄板など持つ時に活躍するミトンも用途に合わせて可愛い形になりました♪プレゼントしやすく喜ばれるのも
コンパクトトットプレートBRUNOから新色入荷しました~
いつもファニチャードーム本店ブログをご覧いただき、ありがとうございます。今回は人気の「BRUNO」の新色をご紹介します。コンパクトで可愛いBRUNOは人気商品です!付属のたこ焼きプレートでタコパをしたり、フラットプレートでホットケーキを焼い
食品保存容器の進化形「stasher」入荷しました~
いつもファニチャードーム本店ブログをご覧いただき、ありがとうございます。今回は繰り返し使える食品保存容器「stasher」のご紹介です。シリコン製の密閉保存バックで、加熱、冷凍が可能!電子レンジやオーブンでも使えるので料理の幅が広がります!
チーズ大好き!ラクレット&フォンデュメーカーのご紹介です♪
いつもファニチャードーム本店ブログをご覧いただき、ありがとうございます。今回はレコルトのラクレット&フォンデュメーカーが入荷したのでご紹介します。今人気のラクレット♪簡単にいえばお肉や野菜にチーズをかけちゃう料理!普通の焼肉がチーズのコクと
子供達に人気の「おさるのジョージ」入荷しました~
いつもファニチャードーム本店ブログをご覧いただき、ありがとうございます。今回は子供達に大人気の「おさるのジョージ」のお皿シリーズをご紹介します。落としても割れにくく軽量!食洗機OK!レンジも使用していただけるのでとても便利♪安心安全の日本製
愛とユーモアでみんなの幸せつつむカラーラップのご紹介です♪
いつもファニチャードーム本店ブログをご覧いただき、ありがとうございます。今回は行楽にもピッタリなバーバパパのカラーラップをご紹介します。普通に使っていただける普通のラップ♪カラーがあるだけで楽しくなっちゃいます♪パッケージのパパの柄が少しず
ディズニーの調味料入れ入荷しました~♪
いつもファニチャードーム本店ブログをご覧いただき、ありがとうございます。今回はキッチンコーナーから可愛い~調味料入れシリーズをご紹介します。白と黒のモノトーンで清潔感ある調味料入れにさりげなく可愛いキャラクターが付いていて機能性もバッチリ!
これ使ってみました!スタッフに聞いたオススメ商品!!
いつもファニチャードーム本店ブログをご覧いただき、ありがとうございます。今回はファニチャードーム本店のスタッフが実際に使ってみて「これ、よかったわ~」という商品をご紹介します。スタッフKのオススメは「スラプソフト」シリーズのタオル半年経って
無水調理器の王様「KING」のご紹介です
いつもファニチャードーム本店ブログをご覧いただき、ありがとうございます。今回はキッチンコーナーから無水鍋をご紹介します。一般的な無水鍋は重いですが、こちらはアルミニウムで出来ていてとっても軽く持ち運びしやすいのが特徴!世界トップレベルの広島
夏は可愛い~マリンのお皿で♪
いつもファニチャードーム本店ブログをご覧いただき、ありがとうございます。今回はとても可愛い夏イメージのお皿をご紹介します。海がテーマのお皿達は「マーメイド」シリーズ♪柄がはっきりするネイビー柄がさりげないスカイ組み合わせても単品でも、いつも
簡単!楽しい!綿あめメーカーのご紹介です♪
いつもファニチャードーム本店ブログをご覧いただき、ありがとうございます。今回は市販で売っている「あめ」を使って簡単に綿アメが作れる!?「わたあめメーカー」をご紹介します。お祭りの時によく見かける「綿あめ」もっともっと食べたい!本当は大好きだ